人間関係 ネガティヴはネタにしてしまえ 1年以上休まず書いてきたブログ、たまには休むか、と思い立って3日休んでみました。もっと休もうって思ってたんだけど、こんな時起こるんですねー書きたくなることが。ちょっと聞いてくれますか?(笑)先日、6〜7年連絡をとってなかったママ友さんからメ... 2025.09.13 人間関係子ども繊細さん考え方
人生 輪の中にいなくてもいい 私はこれまで女性が多い職場で働くことが多かったです。思えば学校も女子が多かったし、子どものつながりでできたのも多くがママ友(女性)でした。女性がたくさん集まれば、お喋りが弾むものですよね。だけど全員がお喋り好きなわけではありません。賑やかな... 2025.09.09 人生人間関係幸せ繊細さん考え方
人間関係 感謝もいやだったこともいい思い出 写真は今日一目惚れして買った、本型のクッキー缶です。シックで大人かわいいですよね。街には早くもハロウィングッズが並んでいて目を楽しませてくれ、このクッキー缶もその一つでした。子どもが大きくなってからはハロウィンにお金をかけることもなくなって... 2025.09.05 人間関係繊細考え方
整頓 すんなり手放せた日 今朝、3年ほど使っていた手帳を捨てました。日記のようであり、アイデアノートであり、私の頭に浮かんだ言葉をたくさん書いた大切な手帳でした。宝物だったし絶対手放す気はなかったんですが、今朝急に処分したくなったんです。すんなり手放せたことが不思議... 2025.09.03 整頓繊細考え方
幸せ 未来の自分は笑っててほしい せっかくの休みなのに何もせずにいたことを、もったいない過ごし方をしちゃったと落ち込んだことはありませんか?なんとなく動けないことなんてきっと誰にでもあるはずなんですが、自分を責めたりするんですよね。でもなぜそうなったかと言えば、体が休みたい... 2025.08.27 幸せ繊細さん考え方
人間関係 人懐こい、馴れ馴れしい 私の知人の話です。彼女のことは若い時から知ってるんですが、明るくて賑やかで人懐こくて、交友関係も広い人だったんですね。社交的でかわいいタイプなのでどこへ行っても可愛がられるのは、天性の才能だと思っていましたし、人見知りの私はうらやましかった... 2025.08.12 人間関係考え方
人間関係 居場所とは実際の場所じゃなく心のよりどころ 自分の居場所がないという人がいます。どこにいてもしっくりきていない、みんなといても孤独を感じる、自分の良さを発揮できない、そんな時に居場所がないと感じるのではないでしょうか。そこが好きだからいるのではなく、仕事だから仕方ないとか、寂しさを埋... 2025.08.04 人間関係考え方
人間関係 疲れているなら1人静かに過ごしてみる 疲れやストレスが溜まってると感じた時、みんなでワイワイ楽しく過ごして発散したいタイプと、逆に何も予定を入れずに過ごしたいタイプに分かれると思います。私は圧倒的に後者です。誰かと会って楽しく過ごしたい人には当てはまらない話かもしれませんが、も... 2025.08.03 人間関係未分類考え方
未分類 心の声、体の声 よく違和感を放っておかない方がいい、などと言います。これはたいてい人間関係においてのことです。違和感があったのに見て見ないふりをしたり、気のせいにしたりしていると、徐々に自分の内側から湧き上がってくるものがあります。それが心の声、体の声です... 2025.08.01 未分類