人間関係 学びを得るため出会った人かもしれない 我が家は義母や義姉と二世帯同居なんですが、この二人がしょっちゅう言い争いするんです。もう80過ぎと60才の二人ですが、折り合いが悪いんですね。言い争いの原因は義姉が物を捨てられない人なので、義母が片付けさせたくてケンカが始まることが多いので... 2025.08.13 人間関係考え方
人間関係 人懐こい、馴れ馴れしい 私の知人の話です。彼女のことは若い時から知ってるんですが、明るくて賑やかで人懐こくて、交友関係も広い人だったんですね。社交的でかわいいタイプなのでどこへ行っても可愛がられるのは、天性の才能だと思っていましたし、人見知りの私はうらやましかった... 2025.08.12 人間関係考え方
考え方 色の効果を取り入れる こんにちは。普段着がシンプルで色味が少ないからか、編み物はカラフルな毛糸を選んでしまいます。特にNOROというシリーズのマルチカラー毛糸の発色が大好きです。一つとして同じものがないのと、柔らか過ぎない感じが好きで、もう何玉買ったか分からない... 2025.08.11 考え方
考え方 自分の価値を見出す 今日は2か月ぶりのヘアカットでした。毛先を揃えるくらいのカットなのであっという間でしたが気分一新。ここ何年かショートボブに落ち着いていて、お手入れもラクでとても気に入ってます。身だしなみにそんなに時間をかけたくないのでさっとアイロンで伸ばし... 2025.08.10 考え方
人間関係 強制終了から気づいたパワーチャージ法 元気が欲しい時、あなたならどんな行動をしますか?友人と会って美味しいものを食べたり、おしゃべりを楽しみますか?それとも家でゆっくり過ごして体力と気力を温存する感じでしょうか?私はどちらかと言うと後者です。誰にも気を使わずに、好きなだけ自分の... 2025.08.09 人間関係考え方
考え方 My Treasure 宝物の定義は何でしょう?私にとって宝物はドキドキワクワクするもの。欠かせないもの。大切にしたいもの。私の宝物の一つに音楽があります。韓国のドラマが好きなことからkpopを多く聴くようになりました。そして昨年から好きになったのが「TREASU... 2025.08.08 考え方
人間関係 自分らしく生きるため 自分の意見を言うのが苦手という方、多いと思います。私もそうです。言いたいことが言えなくて飲みこんでしまうのではないでしょうか。それだと自ずと聞き役に回ってしまいますよね。もしあなたが、全部納得してるわけじゃないけどあの人の言うことだから大丈... 2025.08.07 人間関係考え方
未分類 「変わってる」はあなたの宝 これまでたくさんの人との出会いがありました。ほとんどの人がお互いをよく知らないまま疎遠になりましたが、強烈だった人のことって時々思い出したりしませんか?よほど個性的だったから印象深かったのでしょう。大勢の中でその人が際立ったり浮いてるように... 2025.08.06 未分類
未分類 毎日大成功 生きていると感じるのが、いろんなものごとに波があるということ。いい時と悪い時、穏やかな時と荒々しい時、光が当たる時と影の時。それらを行ったり来たりしてバランスをとりながら私たちは生きています。いい時がずっと続くこともないし、悪い時が続くとい... 2025.08.05 未分類
人間関係 居場所とは実際の場所じゃなく心のよりどころ 自分の居場所がないという人がいます。どこにいてもしっくりきていない、みんなといても孤独を感じる、自分の良さを発揮できない、そんな時に居場所がないと感じるのではないでしょうか。そこが好きだからいるのではなく、仕事だから仕方ないとか、寂しさを埋... 2025.08.04 人間関係考え方