
鉄は熱いうちに打てと言いますが、わかってはいるけどなかなか行動にうつせないことありますよね。
私もかつてそうでした。
その時は忙しいとかお金がない、時間がないからできないと思ってました。
でも今思うと、やりたいことよりやらないといけないと思いこんでいたことや、断れなくて仕方なくやっていたことに時間とお金を使っていたんですよね。
ちょっとくらい面倒な人でも、モメるのもいやだし、我慢すればいいやって思っていました。
その時は深く考えることなく、人や雰囲気に流されるまま生きてました。
それが楽だと思ってたんですよね。
だけどそうやっていつも遠慮していると、それが当たり前になって感謝されなくなってしまいます。
そんな関係性しか作れない人とは、もう会わなくていいのではないでしょうか。
だって会った後どっと疲れが出てしまうような人は、何かをがまんしないと一緒にいられない人だからです。
何のためにするがまんなのか、その理由がモメたくないとか断れないというものなら、そもそももうその相手のことが好きではないのです。
それなのに自分の時間やお金を使ってお付き合いしないといけないなんて、すごくエネルギーの無駄使いだと思いませんか?
だいじな自分のエネルギーを守りたいなら、ウソでもいいから理由をつけて会わない方向に持っていき、関わるのをやめましょう。
その人たちとの付き合いがなくなるだけで、あなたの時間は確実に増えますよね。
その時間は死守して、どうか自分の喜ぶことをしてほしいのです。
時間は無限じゃありません。
好きじゃないことに使っていたら、好きなことに使う時間がなくなるのは当たり前です。
未来のあなたは今の積み重ねでできあがります。
嫌われるかも?と勇気がなくて好きでもないことをして過ごすか、嫌われてもいいから心を決めて自分の好きなことを選んでいくか、どちらが素敵な未来を迎えられるかは言うまでもありません。
あなたはあなたの時間を作っていいのです。
好きなことを選んでいいのです。
気づいたらいつからでもできます。
あなたのエネルギーはあなたのために使ってくださいね。
それではまた☺︎
mako
コメント